本文へ移動

令和7年度福祉タクシー・給油券の交付について(お詫び)

    トップページ
  •  - 
  • 令和7年度福祉タクシー・給油券の交付について(お詫び)

ページID:9315担当 : 福祉事務所掲載日 : 2025/04/01

令和7年4月1日から「福祉タクシー」「福祉給油券」の交付を開始しましたが、ただいま「福祉給油券」の交付ができない状態となっています。
福祉給油券をご希望の方は、福祉事務所までお問い合わせください。
なお、交付できる状態になりましたら、再度ホームページでご案内をいたします。

【福祉タクシー・給油券の対象の方】 南国市が援護の実施者となる障害児(者)で、次の(1)~(3)に該当する方

(1)南国市内に住居があり、身体障がい者手帳の交付を受け、次のいずれかに該当する方
■1~2級で下肢に障害を有する方
■下肢・体幹または平衡機能の障害により3級の方
■視覚障害1級の方
■通院により血液透析治療を受けている方
■心臓機能障害1級の方
■呼吸器機能障害1級の方

(2)南国市内に住居があり、療育手帳の交付を受けている方

(3)南国市内に住居があり、精神障がい者保健福祉手帳1の交付を受け、障害等級が1級の方

【福祉タクシー券をご希望の方】
・各種障がい者手帳と印鑑を、南国市福祉事務所10番窓口にご持参ください。
 12,000円分のタクシー券を交付いたします。

【福祉給油券をご希望の方】
・現在、お渡しができない状態となっております。
・ご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。
・交付の準備が整いましたら、再度ホームページでご案内させていただきます。

※ご不明な点がありましたら、福祉事務所障害福祉係(電話 088-880-6566)にお問い合わせください。


このページに関するお問い合わせ
福祉事務所
Tel:088-880-6566


PAGE TOP