本文へ移動

e-Gov版電子申請による届出等について

ページID:9269担当 : 消防本部掲載日 : 2025/03/18

 南国市消防本部では、令和7年4月1日(火曜日)から火災予防分野に係る各種電子申請について、現行のぴったりサービスを介した申請から、e-Govによる申請に切り替わります。

 本切替えに伴い、申請方法が変更となりますので、ご注意ください。

 なお、お手持ちのパソコンからいつでも申請ができますので、ぜひご利用ください。

アプリのインストールはこちらから <外部リンク>

電子申請が可能な手続き

 次の「電子申請が可能な手続き」に示す項目が電子申請可能となります。

 なお、危険物等に関する手続きに係る届出等のうち、手数料の納付を要するもの及び石災に関する手続きに係る届出等については、電子申請を受け付けておりませんので留意願います。


注意事項

副本の返却について

 e-Govでの電子申請では、副本が返却されません。

 受付印付きの副本が必要である場合、南国市消防本部の窓口に直接提出するか、切手を貼付した返信用封筒を同封し、郵送により提出してください。

申請データについて

 1回の申請において添付が可能なファイルサイズ上限は100MBで、1ファイル当たりの上限は50MBです。

申請時間について

 電子申請については、土日祝日等の休日を除く開庁日(午前8時30分から午後5時15分まで)に申請されたものは申請された日に、開庁日以外に申請されたものは、翌開庁日に受理されますので、法令上の期限がある届出の申請に注意してください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


このページに関するお問い合わせ
消防本部
Tel:088-863-3511


PAGE TOP