ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 子宮頸がん予防接種(キャッチアップ接種)について

用語検索はこちら


子宮頸がん予防接種(キャッチアップ接種)について

担当 : 保健福祉センター / 掲載日 : 2024/04/16

子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)は、平成25年6月から積極的な勧奨を一時的に控えていましたが、令和3年11月26日に厚生労働省の通知により、接種勧奨を再開することとなりました。
令和4年4月からは積極的勧奨の差し控えにより接種機会を逃した方を対象に、定期予防接種として接種を行う「キャッチアップ接種」が始まりました。
また、令和6年度に新たにキャッチアップ接種の対象となった平成19年度生まれの女子については、令和6年4月に予診票を郵送しています。

対象者

平成9年4月2日~平成20年4月1日生まれまでの女性で、過去に子宮頸がんワクチンの接種を合計3回受けていない方
※接種日に南国市に住民登録がある方

接種期間

令和7年3月31日まで
※通常、全3回の接種の完了までには約6か月の期間がかかるため、計画的な接種をご検討ください。

実施場所

市内または県内の委託医療機関
※事前にお問い合わせのうえ接種をお受けください

接種料金

無料(上記の接種期間を過ぎると全額自己負担となります)

接種の際に必要なもの

母子健康手帳、予診票、本人確認書類(健康保険証、運転免許証、マイナンバーカードなど)

子宮頸がん検診を受けましょう

予防接種で全てのHPV感染を予防することはできません。子宮頸がん検診を定期的に受けることで、早期のがんの発見・治療につなげることができます。
ワクチン接種を受けた方も、接種を見送った方も20歳になったら定期的に子宮頸がん検診を受けましょう。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)