特別障がい者手当について
-
トップページ
- - 特別障がい者手当について
ページID:2680担当 : 福祉事務所掲載日 : 2025/04/01
20歳以上の方で、精神または身体に重度の障害があるため、日常生活において常時特別の介護を必要とする方に支給されます。ただし、更生施設などに入所している場合、または3ヵ月を超えて入院している場合は対象となりません。
支給対象者 | 心身に著しい重度の障害があるため、日常生活において常時特別の介護を必要とする在宅の20歳以上の障害者 |
手当金額 | 月額29,590円(令和7年4月現在) |
手当の支給方法 | 年4回(2月、5月、8月、11月)、口座振替等により支給されます |
所得制限 | 受給資格者または配偶者もしくは扶養義務者の前年の所得が一定額以上あるときは支給されません |
申請手続に必要なもの | 1.認定請求書 2.戸籍謄本 3.預金通帳(本人名義に限る) 4.診断書(所定様式、重度の手帳所持者は診断書を省略出来る場合があります。) 5.所得状況届 6.同意書 |
申請窓口 | 南国市福祉事務所障害福祉係(南国市役所1階北側) |